こんにちは、せがわ歯科クリニックです。
伊賀市で歯医者をしております。
今回は「マウスピース」についてお話します。
マウスピースは、歯ぎしりや食いしばりによる歯や顎への負担を軽減するために使用される器具です。

【マウスピースの主な役割】
① 歯の保護
歯ぎしりや食いしばりによって歯がすり減ったり割れたりするのを防ぎます。マウスピースは歯の間にクッションのような役割を果たし、直接的な衝撃から守ります。
② 顎関節への負担軽減
顎の筋肉や顎関節に過度な圧力がかかるのを防ぐことができます。これにより、顎の痛みや筋肉の緊張を緩和することができます。
③ 頭痛の予防
食いしばりや歯ぎしりが原因で起こる頭痛を軽減する助けにもなります。
【マウスピースの種類】
ナイトガード(夜間用): 寝ている間に歯ぎしりや食いしばりを防ぐために使います。
デイタイム用マウスピース: 日中の食いしばりを防ぐためのマウスピースもあります。スポーツやストレスの多い時に使用されます。
【マウスピースの価格】
~6000円
【マウスピースの利点】
歯や顎の負担を軽減し、痛みや損傷を防ぐことができます。
予防的な役割を果たし、将来的な歯科治療を減らす可能性があります。
【注意点】
使用しているうちに汚れがたまったり、破損したりすることがあるため、定期的な清掃や点検が必要です。もし歯がしみる、歯が欠けやすい場合は歯ぎしりや食いしばりに原因があるためお気軽にご相談下さい。